
すべてのお知らせ


2024年 入門基礎講座-製造業のための集客・売上アップできるホームページ活用-
2024年度のデジ活が始まりました。今回は6月から始まる連続講座の内容を含めた誰でも参加できる「入門基礎講座」セミナーです。「見てもらえるホームページとは?」をテーマに講義を聞き、グループワークも行います。

2024年 MOBIOデジ活第3期 連続講座最終回
デジ活連続講座最終回は作成したHPの発表会です。ページの説明、気づいたこと、感想などを1人約7分間で話してもらいます。緊張しながらもそれぞれが自分のスタイルで話してくれました。次回のデジ活参加を検討している[…..]

2024年 MOBIOデジ活 連続講座8回目
デジ活連続講座8回目は次回の発表会に向けた準備です。分析ツールアナリティクス、サーチコンソールの見方の復習をしながら自分のサイトを見に来た数の入力、他社成功事例を聞く、来月の発表会に向けたグループ内練習を行いました。

2023年 MOBIOデジ活 連続講座7回目
デジ活連続講座7回目は、自分のサイトのページ訪問者数を分析ツールアナリティクスで調べる現状チェックからスタートです。訪問ユーザーがいた事に驚いた人、事例をたくさん上げてページ訪問者数が高かった人などそれぞれで効果を実感していました。

2023年 MOBIOデジ活 連続講座6回目
デジ活連続講座6回目は、分析ツールアナリティクス、サーチコンソールの見方を学びました。HPの進捗は人それぞれでしたが、自社サイトを見に来ている人がいることに全員驚いていました。

2023年 MOBIOデジ活 連続講座5回目
デジ活連続講座5回目はTOPのメイン画像を作成して制作サイトに設置しました。サイトマップで考えたページを完成させていよいよホームページを公開です。公開はチェックを外して決定を押すだけととてもシンプルな作業なので皆さん驚か[…..]

2023年 MOBIOデジ活 連続講座4回目 ページの構造を考える
デジ活連続講座4回目はページの構造と内容を考えます。ページは見に来る人の事を考えて簡単にわかりやすく有益な情報を載せる必要があります。自分だけで考えると難しいので、お互いにアドバイスとヒントをもらうグループワーク時間も設[…..]

2023年 MOBIOデジ活 連続講座3回目 WP使い方講座
デジ活連続講座3回目はワードプレスの操作を学ぶ講座です。デジ活では簡単にページが作れるテンプレートを使用していますので、基礎がわかり慣れてくるとエクセルやワードのように操作が容易にできるようになります。この日は、基本の操[…..]

2023年 MOBIOデジ活 連続講座2回目
デジ活連続講座2回目は「キーワードを考える」です。自分のホームページを見つけてもらう為のキーワードを考えるには、ターゲット、自社の強みを知る事が必要です。グループワークでは、キーワードの選び方が難しい、競合を明確にするの[…..]