大阪 製造業 のホームページ作成 ウェブサイト制作
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 会社案内
製造業限定ホームページ作成ゆうきWEB

お電話でのお問合せは 06-6155-6262

  • 私たちの強み
  • 事例紹介
  • 検索エンジン対策
  • ホームページ更新システム
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • 外国語ホームページ作成
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • 無料メールマガジン
  • 町工場のホームページ7つの成功事例
  • 製造業ホームページ作成コラム
  • 外部活動
  • 私たちの強み
    • サポートの流れ
  • 事例紹介
    • 鹿島化学金属様
    • サンエイ様
    • 秋山シャーリング様
    • ソリッドツール様
    • 新生スチール様
    • キックス様
  • 検索エンジン対策
  • HP更新システム
  • 会社案内
    • 会社案内
    • 外部活動
    • スタッフ紹介
  • お問合せ
製造業限定ホームページ作成 ゆうきWEB > ホームページ更新システム

ホームページ更新システム

費用をかけずホームページを自分で簡単に更新できる!

●ホームページを更新したいが自分にはできない
●業者に依頼すると時間も費用もかかる
●更新できる人間がやめてしまって更新できなくなった
●更新システムを使っていたが、最新のブラウザに対応していない

そんなお悩みをお持ちではないですか?
ホームページは出来上がったら終わりではありません。常に追加・更新することで生きたホームページになり、集客につながったり、検索エンジン対策に効果がでます。
しかし、更新業務を業者に依頼していると更新の度に見積りを依頼し、社内の決裁をもらい、確認用のページで確認して公開するというように、時間も費用もかかってしまいます。
もしも自社のホームページを、ブログを追加・更新するように、簡単に修正したり、ページを追加したりすることができたら、更新の手間はかかりますが、追加費用なしで短時間にホームページを更新することができるようになります。

専用のソフトもHTMLやCSSの知識も必要ありません

通常ホームページを更新する場合、HTMLやCSS、FTPなどの知識が必要です。また、ホームページ作成ソフトを購入してパソコンにインストールしたり、ソフトの使い方を覚える必要があります。専門の知識がいるため、ホームページを更新できる人が社内にいなかったり、いたとしても一人だけというケースがほとんどです。担当者が退職してホームページが更新できなくなったというご相談もよくあります。しかし、このホームページ更新ソフトがあれば、そんな心配がいりません。

ソフトはサーバ上に設置されているため、パソコンにインストールする費用がありません。パソコンとインターネットの環境があれば、いつでもどこからでもホームページをすぐに更新することができます。また更新は、マイクロソフトワードが使える程度の知識がある人であれば、簡単に更新が行えます。

見た目は通常のホームページと変わりません

ブログのように更新できるホームページというと、見た目のデザインもブログのようなデザインになると思われるかもしれませんが、見た目には通常のホームページと全く違いはありません。

どちらが更新システムを使ったホームページかわかりますか?

下記の2つのホームページは、どちらが通常のHTMLで、どちらがホームページ更新システムを利用しているかわかりますか?

 

どちらが更新システムを使ったホームページかわかりますか?ニシザキ株式会社様ニシザキ株式会社様

どちらが更新システムを使ったホームページかわかりますか?ソリッドツール様ソリッドツール様

どちらが更新システムを使ったホームページでしょうか?わかりますか?
実はどちらも更新システムを使ったホームページです。どちらも通常のホームページと区別できないと思います。
実際に我々のような専門家が見てもページのソースコードを見てみないと更新システムが使われているかどうか判断がつきません。つまり見た目には一般的なホームページと全く変わらないということです。

操作指導

ホームページ更新システムが使いこなせるかどうか不安だという方も大丈夫です。ホームページを簡単に更新するための専用マニュアルを用意しています。この2冊のマニュアルと実際にご利用されるパソコンを使って、更新の仕方を詳しくご説明します。ホームページ公開後も使い方がわからないときは電話やメールでサポートさせていただきます。

また、製造業の方々を中心とした定期的な勉強会も開催しています。インターネットやホームページに関することはもちろん、その他にも中小製造業に役に立つ様々な勉強をしています。

 

操作指導
操作指導風景
勉強会風景
勉強会風景

 

よくあるご質問

見た目はブログのようなデザインになるのですか?

いいえ。ブログのようには見えません。見た目には通常のデザインされたホームページと変わりません。専門家が見ないとわからないでしょう。

使い方は難しくないですか?

専用のマニュアルを使い、最初に使い方の講習を行った上でご利用いただきます。通常追加するページは通常「事例紹介」や「お客様の声」などの特定のページが多く、一度慣れてしまうと特に難しいことはありません。ほとんどの方が問題なくご利用頂いております。

使い方がわからなくなった場合はサポートがありますか?

ホームページ公開後も使い方がわからないときは電話やメールでサポートさせていただきます。また定期的に無料勉強会も開催しています。ご安心ください。

データを取り出すことはできますか?

専用のホームページ更新システムの場合、ホームページを他に移転しようと考えた時にデータが取り出せなかったり、移転するのに大変な手間がかかる場合があります。しかし、このシステムは世界で一番多く利用されているホームページ更新システム「ワードプレス」を利用して構築していますので、データの流用や移転が簡単に行えます。

s_banner_faq
s_banner_world
s_banner_present

お問合せ・見積依頼

製造業限定ホームページ作成ゆうきWEB

06-6155-6262

〒530‐0011 大阪市北区芝田2-8-11
共栄ビル3F

web@yuki-site.com

メールマガジン
中小企業の製造業などBtoB専門ホームページコンサルタント セミナー講師 大阪

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

06-6155-6262

受付時間 平日10:00〜18:00

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

製造業限定ホームページ作成ゆうきWEB

〒530‐0011 大阪市北区芝田2-8-11
共栄ビル3F

TEL:06-6155-6262

web@yuki-site.com

  • ホーム
  • 私たちの強み
  • 事例紹介
  • サポートの流れ
  • 検索エンジン対策
  • HP更新システム
  • お問合せ
  • 会社案内
    • スタッフ紹介
    • 外部活動
  • よくあるご質問
  • 外国語ホームページ作成
  • 製造業限定ホームページ作成コラム
  • 町工場のホームページ7つの成功事例
  • 無料メールマガジン
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • クライアント様のご紹介
Copyright © 2012-2020 Yuki Company All Rights Reserved.